今年も恐怖の確定申告シーズン間近!
わたしはクラウド会計ソフトfreee導入に加え、freee認定アドバイザーである税理士さんのおかげで税務署に行くこともなくのんびり終えられそうです(◍•ᴗ•◍)
「これでいいのだろうか…」と不安になりながらよりはいっそプロに見てもらった方が確実です!!
freeeの良いトコロ、税理士さんを通しての楽々確定申告の流れを記載しようと思いまーす!
目次
目次
freeeってなに?
オンラインで帳簿づけや確定申告用の書類がつくれる会計ソフトです!
同様のサービスで、弥生会計オンラインやマネーフォワードなどがあります。
クラウド会計ソフトfreeeではこんなコトができる!
口座・クレジットカードの収支情報を自動で読み込み&登録してくれる!
登録した口座やクレジットカード情報を自動で読み込んでくれてくれます。
さらに、「ガス会社からの引き落としの勘定項目は“水道光熱費”に」と設定すると、勝手に勘定項目が水道光熱費で登録されます。
もちろん読み込まれた情報は手動で編集もできるから、勘定項目を変えたりメモを記入できたりもするよ♪
これはね、かなりありがたい〜!
家賃按分もカンタン設定♪
わたしのように自宅でお仕事をしている方は家賃や水道光熱費の事業利用分を経費としていると思うのですが、事業利用分の比率(%)を設定して、どの勘定項目・品目を反映させるかが設定できます。
わたしの事業利用比率はこんな感じです。
新たに家賃の支出が登録されたら数値がサクッと変わってくれるの〜!
便利便利♪
取引先・勘定項目・品目ごとの収支が一目でわかる!
取引先別や勘定項目、品目ごとのレポートを見られます。
この画像は取引先別にかかった費用のレポートです。モザイクが多くて全然わかんない状態ですが、棒グラフと円グラフで表示されます。
その下には取引先別&月別での費用が一覧になっています。
「今年は○○社との取り引きが多かったな〜」とか、「仕事が少ないと思っていたイラスト制作費、結構あるなあ」とかカンタンに振り返ることができるよ!
登録した内容がそのまま確定申告書類に生成される!
確定申告の書類の作成も、ページの案内に従っていくとサクサクッと作成できます。
「え!?ホントにこれでいいの!?」ってくらい手軽で逆に不安になります(笑)
見積書・納品書・請求書の作成&連動もできる!
このあたりはわたしは自作で済ませちゃっているけど、freeeの機能にあります。
取引と連動させることもできます。
請求書の郵送サービスが利用できる!
一通162円(税込)でできるらしいです。この記事を作成するときの調べものではじめて知りました!(笑)
支払いは、freeeの利用費と同じクレジットカードから引き落としなので楽チンです◎
→会計freeeの請求書郵送サービスについて
…とまあ、もっと細かく見ていけば便利な機能がたくさんあると思いますが、わたしが感じているのはこれくらいかな?
こんなお手軽さを知ってしまっては手入力なんか絶対できないよ〜〜(T▽T)
…といっても、ある程度の知識がないとわからない
freeeはお手軽ではあるんだけど、ある程度確定申告に関しての知識がないと扱えません。
昨年度の確定申告は、初めての青色申告ということもあってワケがわからない状態でした。
そのくせずーーっと帳簿をつけずに溜めに溜めまくってしまったので阿鼻叫喚。
freeeの使い方はわかるんだけど、なんかスムーズに結局確定申告の書類をつくれそうなんだけど…
良いのかダメなのかもワカラナイ…(꒪⌓꒪)
白目状態でした。
freee認定税理士さんにかけ込んでチェックしてもらったら、所得が1ケタ減った
freeeには、freee認定アドバイザーと呼ばれる税理士さんたちがいます。
機能を熟知していて、わたしたちユーザーをサポートしてくださるお助けマンです。
息も絶え絶えにfreeeの認定税理士なる方の元へかけ込んだら、細かくチェックしてくれて調整してくれて大助かり。
結果所得が1ケタ減りました。
→【過去記事】確定申告や青色申告を自分でやろうと思ったけど面倒くさいから税理士さんにお願いしてみたら課税所得金額が1ケタ減った
freee認定税理士さんとは基本メールでやりとり。わたしが登録した情報をチェックしてもらうだけ
freeeの認定税理士さんには、確定申告代行の他に年間を通しての顧問もお願いしています。
基本的にメールでのやりとりで、わたしが定期的に取引情報を登録しておけば、数ヶ月おきにチェックをしてくれます。
「おや?」と思われる点はちゃんとアドバイスをしてくれるのでそこを直せばよいだけです!
わからないことがあれば相談できるのもホントーーに心強い!!
確定申告時は税理士さんが処理してくれる
確定申告は税理士さんが申請作業をしてくれるので、わたしはのんびりお茶を飲んでいればいいだけです。
なんて楽なんだーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
やっぱプロにチェックしてもらえるからめちゃめちゃ安心あるよね
作業自体はめちゃめちゃむずかしいわけでもないから自分でもできちゃうんだろうけど、その道の人に見てもらっているので安心感があります。
税務署からの電話も税理士さんが担当してくれているみたいです。
よってわたしのスマホが悲鳴をあげることはありません。
あと、自分に収支について客観的な意見をもらえることもありがたいなあと思ってます。
freee&freee認定税理士さんの料金
freeeもfreee認定税理士さんも、もちろんお金はかかります。費用はこんな感じです。
月額980円/年会費9,800円
(フリーランスの方向けの一番お安いプラン)
税理士さん
年間数万円(確定申告代行、定期的なアドバイスあり)
基本的にfreeeへの登録作業は自分だし、個人事業主での範囲なのでそんな高いとは感じていません。
そんなわけで、自分で頭かかえてやるよりサラッとお願いして自分はひたすら仕事をするに徹することにしました!
おかげで余計なストレスがなく仕事ができてるよ〜(◍•ᴗ•◍)
freeeは会員登録無料&無料プランあり!ぜひぜひ試してみてねっ
freeeは登録は無料です。
また、1ヶ月間だけデータを保存できる無料プランがあります。
がんばれば、この1ヶ月内に確定申告までデータを仕上げることもできると思います。(笑)
認定税理士さんへのヘルプは有料会員じゃないとできないと思いますが、機能だけでも試して見る価値はありますよ〜(^O^)
最後に…確定申告は、途中でもまちがっていてもとにかく期限内に提出すべし!
はじめて申告される方はわからないだらけかと思いますが大丈夫!
まちがった内容で申告したとしても、後ほど修正申告ができます。
それにfreeeの利用やfreee認定税理士さんへの問い合わせは今からでもまだまだ間に合います!
わたしも去年はこのくらいの時期にかけ込んでいたので(笑)
これを機にぜひ試してみてね〜!
それでは!