こんにちは。ゆうこ(chibiyuko_0124)です。
Twitterにはちょいちょい登場してますが、わたしは金魚を飼っておりまして。
毎日何回も癒やされてます(*´ω`*)
金魚さんの写真と癒やしポイントをご紹介します!!
目次
癒やしポイント1:ひらひら泳ぐ姿が優雅
ふわふわ〜っとゆっくり泳ぐ姿は優雅できれいだな〜と思います♡
癒やしポイント2:ぬぼ〜〜っとした顔がなんだか癒やされる
このマヌケな顔が大好きです!
癒やしポイント3:変な体勢で寝るからおもしろい
結構アクロバティックな寝方をしやがります。
見ていて不安になる寝方
隠れ家になればと置いてみた土管の上で寝てます。
この体勢でじ〜〜っとしてて、口だけパクパクしているのは結構シュールなのです(^v^)
頭隠して尻隠さず
この子は体が大きくて土管がキュウクツみたいで、よくこんな半端な入り方をしてます。
しかもウンチ垂れ流し。
水草の間に体をねじ込む
器用に寝てますなあ pic.twitter.com/reF6ewbQ0j
— ゆうこ (@chibiyuko_0124) 2016年3月6日
浮いているように見えますが、器用に水草の間に体をフィットさせているのです。
あとね、このプリケツも好きよ(*´ω`*)
癒やしポイント4:作業中にこっちを見てくる
金魚さんの水槽はデスクの隣の棚に置いているのですが、ふと水槽を見ると
こんな感じで、こちら側に顔を向けてます。
寝てるわけでもないんだよな〜。
声をかけてみると、プイッとお尻を向けてしまいます。なんなんだ。
かわいいからいいんだけど。
癒やしポイント5:金魚のあくび姿がかわいい
金魚もあくびをするんです!
写真はないけど、YouTubeに動画が上がっていたのでペタします。
エラの汚れを取るための行為なんだとかリラックスしているからだとか言われてます。
確かに飼いたてのころはあくびなんてしてなかったんで、慣れてくれてるのかなと思うとうれしい(*´ω`*)
わたしの金魚の紹介
東錦の3歳半の性別不明な2匹を飼ってます!
わたしが飼っているのは、東錦という品種です!
3歳半くらいだったかな。性別は聞くのを忘れたからさっぱりわかんない…。
2匹おりまして
体が大きい方は「デブリン」です。
食いしん坊だからどんどん体がでかくなります。
もう一匹の、顔が白い方は「チビ」です。
デブリンとは対照的で、食べるのが下手っぴで体が小さいからです。
画像検索をかけると、おでこが出っ張ってるようなごついのが出てきますが、この子たちはそうでもないな。
もっと大きくなったらごつくなるのかな。
ほんと金魚はかわいいし癒やしになるよ!ぜひ飼ってみてね!
犬や猫のように感情表現ができるわけではないしいっしょに遊ぶこともできないけど、変な寝方をしたりとかちょいちょいおもしろいことが起きて微笑ましいです!
あと水槽の中をどんなレイアウトにするかを考えるのも楽しいよ(・u・)
わたしの水槽はまだまだ自分のやりたいようにできていないけど…ちょっとずつグレードアップできたらなあと思います◎
金魚のかわいさが伝わりますよーにっ!